令和7年度東北管区布教講習会のご案内
令和7年度東北管区布教講習会を下記の通り開催致しますので、ご参加下さいますようご案内申し上げます。特に現職の布教師(教化センター布教師・宗務所布教師・教化指導員他)の方は、宗制により布教講習会への参加が義務付けられておりますので、是非ご参加下さるようご案内申し上げます。
申込締切日は10月17日とし、定員に達し次第締め切りとさせて戴きますのでお早めに当該宗務所宛にお申込下さい。
記
1.期 日
令和7年11月12日(水)~13日(木)2日間
2.会 場
「ホテルモントレ仙台」
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4丁目1−8
3.受講資格
教師資格を有する本宗僧侶
4.定 員
70名(参加者は必ず印鑑をご持参下さい、 2日間捺印必要)
5.受講料
無料 (但し、食事・宿泊等は各自でご準備下さい)
6.申込先
当該宗務所まで(10月17日締切)
7.講師 演題
◆元特派布教師 福島県長秀院住職 渡辺祥文 老師
講義①「仏法と平和-釈尊の不害の教えを中心として①」
講義②「仏法と平和-釈尊の不害の教えを中心として②」
◆宮城県環境教育リーダー 木立芳行 先生
講義③「子供たちに残したい地球-次世代への責任と行動のススメ」
◆人権学習 近代仏教史家 工藤英勝 老師
講義④「宗教は平和と人権を構築する―狂気の世界のなかの個人の良心①」
講義⑤「宗教は平和と人権を構築する―狂気の世界のなかの個人の良心②」
※人権学習に事前学習資料があります。同封の別紙を参照願います。ネット環境等で閲覧できない方は申し込み用紙の事前学習資料送付希望にチェックをお願いいたします。資料を郵送いたします。
8. 服 装
改良衣・絡子
9. 日 程 表
【11月12日(水)】
12:30 受付
13:00 開講
13:30 講義① (渡辺老師)
14:45 講義② (渡辺老師)
16:00 講義③(木立先生)
17:15 初日講義終了
【11月13日(木)】
8:45 受付
9:00 講義④(工藤老師)
10:25 講義⑤(工藤老師)
12:00 閉講
【会場地図】 ホテルモントレ仙台